デキる女性はケアしてる!初対面の印象をダウンさせる要因トップ3とは?

20170330_asajo_agdeo_main

 新入社員はもちろん、異動や転職の多いこの時期は、社内外問わず初対面の人と接する機会もぐっと増えてますよね。仕事でもプライベートでも、はじめて合う人には好印象を与えて、その後のコミュニケーションを円滑にしたいものです。

 そんななか、ちょっと気になるデータがありました。デオドラントブランド「エージーデオ24」が、特設コンテンツ「SEARCH THE SMELL」の公開開始にあわせて、「ニオイと印象」をテーマに、20~40代の働く男女500名を対象とした意識・実態調査をおこないました。

 その結果、「初対面の印象をアップさせる要因になりやすいと思うもの」という問いには「表情が明るい」(75%)「服装に清潔感がある」(47%)「言葉遣いが丁寧である」(47%)といった回答が上位に。

 その一方で「初対面の印象をダウンさせる要因になりやすいと思うもの」については、「不快なニオイがする」(66%)、「言葉遣いが悪い」(54%)、「髪がぼさぼさである」(38%)がTOP3となりました。

 嗅覚(ニオイ)、聴覚(言葉遣い)、視覚(髪)と、ネガティブな印象を与え得る要素は実に様々。なかでも「不快なニオイ」については、およそ7割の人が印象ダウンの要素と認識しているようです。

20170330_asajo_agdeo_a

 確かにビジネスシーンの中にも、ニオイに気づかれやすい瞬間ってありますよね。例えば上着を脱いだ瞬間や、名刺交換で距離が近づいたとき、あるいはエレベーターの中で密着した際などは、ふとした時にニオイが気になるものです。

 一度ニオイが気になりだすと、どんなに見た目や性格がよくても一気にイメージダウンに。また、だらしない、清潔感がないなどの生活習慣へのイメージにも直結するため、「仕事ができない人」などのネガティブなイメージが増幅する可能性があり、注意が必要です。

 働く女性にとってはファッションやメイク、ヘアスタイルと同様に気をつけたい、春からのニオイケア。朝晩は肌寒くても、日中は気温が高くて汗をかいてしまうこともあるので、いつでもケアアイテムを持ち歩くことをおすすめします。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング