アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2015/10/29 09:58

目指せ、太らない食欲の秋!食欲コントロールに役立つ3食材とは?

グルメ
2015/10/29 09:58

20151029shokuyoku

 さつまいもや栗、かぼちゃ、柿や梨、ブドウなど、秋になるとおいしい食べ物が増えて困りますよね。だけど、ついつい食べ過ぎたり不摂生な生活を引きずっていたりすると、食欲が低下することもあるんです。そんなことではパワーも不足しがち。スポーツの秋も乗りきれませんよね。そこで今回は、最近食欲不振ぎみという人にピッタリな“食欲増進メニュー”を紹介しましょう。

1.カレー

カレーのスパイスのうち、コリアンダーやブラックペッパーには食欲増進作用があるといわれ、クミンは消化促進作用があるといわれています。実は、カレースパイスのような辛み成分には食欲を高める働きがあるため、唐辛子やワサビなどもおすすめです。

2.梅干し

クエン酸が疲労解消に良いことは知られていますが、実はその抗菌力で、胃腸の調子を良くし、食欲を高める効果も期待できるそうです。また、見ただけで唾液が出てくることでもわかる通り、梅干しには唾液の分泌を促進し、胃酸の分泌を促進させる作用も。疲れが原因の食欲不振にはピッタリですね。

3.キムチ

辛みのほかにも食欲増進効果を促すものといえば「臭い」。ニンニクの強い臭いの元「アリシン」には、胃腸を活性化する作用があるため、食欲を高めてくれる。辛みとアリシンを含んだキムチは、食欲増進の最強メニューといえそうだ。

 連休や祝日が続きがちな秋は、生活の乱れから食事も乱れがち。食欲増進メニューを活用して、上手に“太らない食欲の秋”を堪能したいですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop