これなら許せる?!居酒屋チェーンの「子連れ飲み」対応サービス最前線

2015108kozureizakaya

 ネット上でもたびたび話題になるのが「居酒屋に子連れで来るのは是か非か」論争。

 確かに酒席に子供を連れてくるのは生真面目な親からすればけしからんことかもしれないが、そんな需要があることもまた事実。

 実際、こうした要望をビジネスチャンスと捉えている居酒屋チェ-ンも最近は増えている。そこで、有名居酒屋チェーンの“子連れ客サービス”を調べてみた。

■白木屋・魚民

遊具のあるキッズスペース付きの個室があり、キッズメニューを提供している店舗がある。

■はなの舞

完全個室でテレビ・DVD・テレビゲーム・遊具などがそろったファミリールームを用意する店舗がある。

■居酒屋一休

日曜日に3才~15才の子連れで来店すると、おつまみとドリンクが半額になるサービスがある。

 店側がこうした環境を提供することで、子連れ飲みをしたいファミリー層だけでなく、子連れのママ友会などにも活用されているとのことだ。

 また、最近ではキッズ用トイレやおむつ交換台などが完備されている店舗もあるそうで、子育てママの「たまの息抜き」にはうってつけといった意見もある。

 シングルマザーや共働きの家庭も増えた昨今、こうした子育て設備の整った店舗はこれからもさまざまな業種で増えていきそうだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング