アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2017/10/04 18:14

ものぐさ女子もこれで安心「1年間違うコーディネイトで出社する方程式」

ライフ
2017/10/04 18:14

 仕事に疲れ切って、化粧やオシャレがめんどくさくなったという女性は意外と多いようです。そういう悩みを抱えた方に提案したいのがこの方程式。

「1年間、毎日違うコーディネイトで出社する」

 一般的な祝日、長期休暇と土日を休日と考えた場合、出社日はおよそ年間250日。このパターン数を超える数式を当てはめます。

「トップス」「パンツ・スカート」「ジャケット・アウター」「シューズ」の4パーツを「各4着ずつ用意する」、これだけです。数式は以下。

n=1着/1×1×1×1=1通り

n=2着/2×2×2×2=16通り

n=3着/3×3×3×3=81通り

n=4着/4×4×4×4=256通り

 4日間、同じ服装で靴だけ変えても「いつも同じ服着てない?」と思われてしまうので、適度にシャッフルしながら着回すのがコツ。

 購入時に注意したいのは、1年間着回せる素材感と汎用性の高い色、デザインの選択。それと、ジャストサイズの4点であること。あとは、体型を維持さえすれば大丈夫。

 これで「自分は社会人として必要最低限の努力はしている」と胸を張れるハズ。この際、夏場&冬場&春先の3種類で、各3着の着回しでも計算上は「81×3=243」ということで、応用可能! ぜひ試してみてください。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop