みんな何を作りたい?クックパッド「つくれぽ」から分かる心情

20151119tukurepo

 巨大レシピサイト「クックパッド」は、女性であれば一度は閲覧したり、実際に作ってみたりした経験はあるだろう。このクックパッドには、そのレシピを見て実際に作ってみたことを写真付きでレポートする「つくれぽ」という機能がある。このつくれぽ件数が多いほど、人々からの支持を集める人気のレシピということになるのだ。

 このつくれぽが多いレシピを探ってみると、2015年10月時点では、チョコレートケーキのレシピがトップで18,000件超となっている。これはバレンタイン向けのニーズが背景にあることが伺えるが、至極入手が簡単でシンプルな材料と、“混ぜるだけ”という簡単さ、工程説明の細かさにも、人気の理由が隠されていると思われる。

 実際、美味しく失敗しないレシピや作り方に、多くのユーザーが何度もリピートして作っているようだ。

 また、つくれぽが10000人以上のレシピには、薄力粉と砂糖、マーガリンだけで作ることのできるクッキーや、白菜のサラダなどがある。白菜のサラダは「食べづらい白菜をうまく簡単においしく食べる方法」を伝授している点がウケているようだ。

 このことから、クックパッドを利用するネットユーザーたちは「シンプルな材料で簡単に、身近な食材を料理したい」という心情があることが見えてくる。

 確かに思わず作りたくなるものばかり!ぜひあなたもコレを機に“つくれぽ”に挑戦してみては?

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング