アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2015/11/21 17:58

ウケると好かれるは大違い!?メンズに嫌われる勘違い行動

ライフ
2015/11/21 17:58

20151121kiraware

 若い頃はちょっと“ブリッ子”するだけで失敗もごまかせていたけれど、アラサーやアラフォーともなれば、当然そんな武器も使いにくくなるもの。

 そこで改めて、男性に嫌われる行動を確認しておきたいのだが、なかでも多くの女性たちが勘違いしている「男性が好むと思っているけど実は嫌われる言動」を、周囲の女性にリサーチしてみた。すると出るわ出るわ‥‥、そのいくつかをここに紹介しましょう。まずは31歳・営業職のY子さんのこんな話。

「よく女性誌などの恋愛ハウツー記事でも『男性は下ネタが好きだから話に乗ってあげると喜ぶ』というのがあります。確かに飲み会の席では“その場”は男性もウケてますが、結局、品格を疑われ、恥も感じない女だと内心幻滅していると思いますよ」

 続いての証言は、同じく営業職のキャリアを積むM美さん・38歳。

「太っている女性は好かれにくいですが、あまりにも痩せすぎなのも案外嫌われやすいのでは。ナイスバディとまでは言わずとも、ある程度肉付きがないと、男性は母性を感じず惹かれないと思います」

 最後は、総合職のR菜さん・29歳の指摘。

「尽くす女はモテるというのは定説ですが、職場でお菓子を配りまくるのはやめた方がいいのでは。甘いモノを好まない、仕事の妨げになるなど、迷惑極まりないと感じる男性も結構います。配るのは出張のおみやげやバレンタインの時くらいに留めておくほうがいいのでは?」

 良かれと思ってやっていたけれど、実は自分をサゲているかもしれないこれらの行為。職場での過剰なアピールには気をつけたいものですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop