アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2017/11/18 10:14

東尾理子は1日十数個! 冬のフルーツ「みかん」でビタミン補給

グルメ
2017/11/18 10:14

タレントの東尾理子さんが、「家族で1日10個じゃ、足らない勢い」というほど食べるという「みかん」。この時期の定番フルーツですよね。ところで、みかんといっても、ブンタン、キンカン、ポンカン、デコポン、ハッサクなど、何百もの種類があると知っていましたか?

実は、みかんの種類は、世界中で900種類以上もあるのだとか。中でも、日本で多く食べられているみかんが、「温州みかん」というもの。この温州みかんにも、いろいろと産地や種類があり、とくに甘いものに、早生みかん、権兵衛みかん、愛媛みかん、高知みかん、ハウスみかん、三ヶ日みかん、青島みかんなどがあります。

どれも、箱買いしてもあっという間になくなってしまいそうですが、そのまま食べる以外にも、おすすめの食べ方がいっぱい! 寒い冬におすすめなのは、「焼きみかん」。みかんの皮ごとオーブントースターや魚焼きグリル、ストーブの上で焼くだけ。焼くことで、そのまま食べるよりも甘味がアップしますよ!

他にも、みかんの皮をむき、丸のまま水500ccに対して砂糖100gの割合で煮れば、みかんのコンポートが完成。ブランデーを加えれば大人の味になります。ちょっと違った食べ方をしたいときは、ぜひお試しを!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop