アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2018/02/14 07:15

宇野昌磨はじつは不器用?鈴木明子が明かした「努力の人」エピソード

イケメン
2018/02/14 07:15

 女装家のミッツ・マングローブがMCを務め、不定期に放送される「スポーツ酒場『語り亭』」(NHK)。2月4日放送回では佐野稔、本田武史、振付けの宮本賢二、鈴木明子、それに国際審判員の岡部由起子を招いてフィギュアスケートの「表現力」をテーマにトークが繰り広げられた。

「番組では、表現力の1つとして音楽と演技の一体感についても話が出たのですが、名前があがったのが宇野昌磨選手。動きと音がピッタリと合っていて、音楽の軽やかなところではフワッと軽く、のびやかなところではグンと伸びるスケーティングで、トーンの付け方も調整していると、振付けの宮本氏も大絶賛していました。よほど音感がいいのかと思いきや、鈴木がそれを否定。以前、鈴木は宇野選手のコーチである樋口美穂子さんに、宇野選手が曲に合わせて音を取り、タメを作ることができるのかと聞いたことがあるそうです。樋口コーチの答えは、細かく練習しないとできない、とのこと。宇野選手は感性で音をはめているのではなく、“ここでこう”という樋口コーチの細やかな指導に基づく練習の積み重ねで滑っているのだとか。『意外と器用じゃないのよ』と語っていたそうです」(スポーツライター)

 出演していたスケートのプロでさえ、音感によるものだと思っていたほど自然な演技を見せる宇野選手。いかに練習を積み重ねているかがよくわかる。

 それほどの練習の賜物を、平昌五輪の舞台でぜひとも存分に発揮してほしい。

(芝公子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop