寒い日の晩酌に!日本酒の熱燗デビューはいかが?

 寒い季節、晩酌に日本酒の熱燗を飲むのも、乙なものです。とはいえ、日本酒には吟醸、大吟醸、純米など種類がたくさんあり、どこがどう違うのか分からないという人も多いのでは? そこで、日本酒の種類を簡単におさらいしてみよう。

 まず、日本酒には特別名称酒と普通酒とがあります。いわゆる吟醸、純米、本醸造といった、原料や製法が一定の基準を満たしたものが特別名称酒です。中でも、米、米麹、水だけで作られたものを純米酒と呼びます。普通酒は、特別名称酒以外のものをいい、醸造アルコールや糖類など、米、米麹、水以外の原料も使って作られます。

 日本酒は酒造米を必要な分だけ精米して(磨いて)作りますが、その精米の割合を精米歩合といい、精米歩合によって、吟醸、大吟醸などに分けられます。大吟醸は酒造米を50%以下まで精米したもの、吟醸酒は60%以下、本醸造酒は70%以下となります。米は精米すればするほど、周りの脂質やタンパク質が削られるので、雑味が減り、すっきりとした味わいになります。また、吟醸酒では、吟醸香というフルーティーな味わいが特徴です。

 これらの香りが高いお酒は、熱燗にすると香りが飛んでしまうので、熱燗には純米酒、本醸造酒、普通酒などがオススメ。そして、熱燗といっても、人肌燗(約35℃)、ぬる燗(約40℃)、上燗(約45℃)、熱燗(約50℃)、とびきり燗(約55℃)などがありますので、飲み比べてみるのも楽しいですよ。この冬、ぜひ、熱燗で冷えた体を温めてみては?

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング