アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/03/18 10:14

今度こそ!失敗しない家計簿のつけ方

ライフ
2018/03/18 10:14

 今年こそ家計簿をつけよう!と思いながら、早くも挫折してしまったという人は多いのでは。そんな人は、使っている家計簿が自分と合っていないのかもしれません…。

 ノートタイプの家計簿が定番ですが、項目が食費、日用品、衣類、交通費となっているので、項目分けを迷ってしまうものが出てきたり、1つのスーパーで肉や野菜と食器用洗剤を買った場合は、食費と日用品に分けて書くのが面倒になってしまって挫折しがち。そもそも、こういうタイプの家計簿は、几帳面な人が向いています。

 そこで、ずぼらな人には、「レシートを貼るだけ」という家計簿がオススメです。他にも、クリアファイル家計簿&貯金。ポケットのファイルに1日~31日の日付を書き、日々の予算を入れ、毎日そのファイルからお金を使い、おつりとレシートを入れるだけというもの。残った額は貯金します。これなら、管理も簡単ですよね。

 家計簿つけは、ダイエットと同じで、継続が大事。目標をしっかり決め、自分の性格に合った家計簿のつけ方がみつかれば、きっと長続きするはずですよ!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop