有名タレント「芸名の由来」、石原さとみに込められた“美しすぎる”意味とは?

20160102ishihara

 本人の意思とは無関係に、所属事務所のこだわりで付けられた芸名も多い。昨年は月9ヒロインを務め、めっきりイイ女になったと評判の「石神国子」もその一人。え、誰だかわからないって?

「芸名は石原さとみです(笑)。その由来を石原裕次郎から取ったものだと思っている人もいるようですが、実際は芸能界の『原石』を逆にして苗字に。『聡』明で『美』しい人であれという意味の『聡美』を平仮名にして命名されました」(芸能プロダクション関係者)

 こうしたこだわりとは、無縁なケースもある。ここでは「直感型」としよう。代表的な例では女優の北乃きい。名前の「きい」は、所属事務所の社長が北乃と会った瞬間に「黄色いイメージがある」とひらめいたことから付けられた。「元気いっぱい」の“きい”という意味づけまで浮かんだというが、本名の「松村沙也加」よりはインパクトがありそうだ。

 さらには、こんなケースも‥‥。

「元ソフトバンクの斉藤和巳と離婚したおバカタレントのスザンヌに至っては、番組スタッフの『キミはスザンヌって顔だ』の一言で決定したそうです」(放送担当記者)

 まさに、おバカタレントの“原点”は、芸名の命名時にまでさかのぼっていると言えそう(笑)。

 勝手に付けられたといえば、本名・岡部広子こと優香もそう。

「デビューにあたり、大々的に芸名を公募。実に1万7000通もの応募があった。由来は『っていうか』と『優しい香り』からだとか」(芸能記者)

 その選択は間違っていなかったようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング