アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2018/04/11 10:14

ちょっと気になる!?コーヒーショップの定番スイーツをカロリー比較してみた!

グルメ
2018/04/11 10:14

 ちょっと一息つきたいときなどに立ち寄るコーヒーショップ・カフェ。小腹が空いているとスイーツの誘惑に負けて、夕食前なのについつい食べてしまったということもあるのでは? そんなときには夕食に響かないよう、できるだけカロリーの少ないものを選びたいですよね。そこで、コーヒーショップ・カフェの定番スイーツメニューのカロリーを調査してみました。

●スターバックス

 スターバックスの中でも比較的カロリーが低いのが、84kcalの「チョコレートチャンク」や130kcalの「チョコレートバー(フルーツ)」といったチョコ系スイーツ。また、もう少し小腹を満たしたいなら172kcalの「チョコレートキャラメルワッフル」や192kcalの「プレッツェル(チョコ&プレーン)」もよさそうです。

●ドトール

 ドトールの定番スイーツといえば「ミルクレープ」(270kcal)ですが、「シュークリーム」(181kcal)や「かぼちゃのタルト」(329kcal)も、そこそこのカロリーなので選びやすいかも。

●タリーズコーヒー

 タリーズコーヒーでは、154kcalの「コーヒーゼリー」が、低カロリースイーツの定番。その他では、「りんごのシブースト」が177kcalと、意外にカロリー低め。また、239kcalの「ミルクレープ クレームブリュレ」もよさそうです。

 ケーキ系はカロリーが高いと思いがちですが、シンプルなものやフルーツ使いのものは意外とカロリーが低いようです。「これなら食べてもOK」な、お気に入りスイーツをみつけておけば、小腹が空いた夕食前でも気軽に立ち寄れそうですよね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop