アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/04/22 18:14

長く良好な人間関係を築くにはどうすればいい?

ライフ
2018/04/22 18:14

 仕事上でも、友人同士でも、「この人とは長く付き合いたいな」と思う人はいますよね。そんな相手と、長く良好な関係を築くにはどんな方法があるのでしょうか。そのヒントをみていきましょう。

 ヒューマンラーニング代表である松本幸夫さんの「いい関係が長~くつづく『交渉』の進め方・考え方:0」(Pan Rolling Inc刊)によると、いい関係を長く続けるコツは、人が「この人はいい人だ」と感じるのはどんなときかを、まずは考えることだといいます。これを追求することで、交渉術もアップするのだとか。交渉というとテクニックばかりのイメージがありますが、実は、土台として第一に人間心理を知ることが大事なんだそうですよ。

 また、コミュニケーション・コンサルタントの岩城徹也さんの著書「外資系の交渉術──思いとおりの結果を得る6つのメソッド」(こう書房刊)でも、同じような内容でアドバイスされています。それは、相手の心をつかみ、信頼関係さえあれば、交渉は極めて高い確率で成功するというものです。そして、信頼関係とは、「相手と同じ世界で物事を見て、相手の気持ちに共感し、相手の望ましい『未来の理想的な姿』を一緒に見ることによって得られるのだ」といいます。

 付き合いと交渉での違いはありますが、どちらも相手を知って信頼関係を築くことが「いい関係を長く続ける」ことにもなりますから、ぜひこれらをヒントにして取り組んでみましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop