アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2018/05/07 18:15

侮辱だ!二宮和也主演「ブラックペアン」に日本臨床薬理学会が猛抗議

イケメン
2018/05/07 18:15

 嵐の二宮和也主演TBS日曜劇場「ブラックペアン」の第3話が5月6日に放送され、平均視聴率は12.1%と横ばい状態をキープしている。

 ところが、医療現場からは「ドラマとはいえ、内容がひどすぎる」との苦情が出ている。

 日本臨床薬理学会は5月2日付のFacebookで「CRC(Clinical Research Coordinator、臨床研究コ-ディネ-タ-)は、臨床研究を実施する医師、製薬企業(依頼者)やご協力いただく被験者の支援、医療機関内の多部署との連携など、臨床研究の実施に必要な調整役としての専門職です。(中略)現在、貴局で放送中のブラックペアンにおいて登場する治験コーディネーターとは、まったく非なるものであります」とあり「第1話、第2話で描写された治験コーディネーターの姿は、現在、患者さんのために、医療の発展のために真摯に努力しているCRCの心を折り、侮辱するものであったと感じます」と指弾した。

 医療ジャーナリストは「指摘された回は、手術被験者の頬を金で叩いて応じさせるような描写だった」という。

「第2話で急患は一命を救われますが、根治治療のため再度の手術が必要になる。ですが、経済的な問題を理由に退院を申し出ます。そこで、加藤綾子演じるCRCが、300万円の報酬で患者を説得する。しかし、高額の報酬で治験参加を誘導することは厳に戒められている。また、二宮演じる渡海医師が患者やほかの医師に対して『死ぬよ』とか『殺す』などのセリフが必ず出てきますが、現場の医師からは“あれはないよな”との声も上がっています」

 日本民間放送連盟の放送基準では「医療や薬品の知識および健康情報に関しては、いたずらに不安・焦燥・恐怖・楽観などを与えないように注意する」とある。ドラマとはいえTBSは、「ブラックペアン」の制作に関してもう少し配慮が必要なのではないだろうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop