意外と知らない!餅のカビを回避する知恵

20151229mochikabi

 お正月が近づくにつれて準備をはじめるのがお餅。お雑煮や焼き餅、おしること、さまざまなおいしさを楽しみたいものです。けれど、大量に買い過ぎて消化できず「カビを生やしてしまった‥‥」なんて失敗をしたことはありませんか? 

 そこで、意外と知られていない“お餅にカビを生やさない方法”をご紹介します。

●冷凍保存する

フジテレビ商品研究所「暮らしのLABO博士」によれば、餅を食べやすい大きさに切って、一切れずつラップに包み、冷凍用保存袋で密封して冷凍庫保存するといいそうです。

●水餅にする

昔の知恵で、水の中につけて冷蔵する「水餅」の方法があります。水は時々取り替えます。ただし、長期保存はできないので早めに食べ切りましょう。

●焼酎で拭いて冷凍庫へ保管する

焼酎で餅を拭いてからラップに包んで冷凍保存すると、カビが生えにくいともいわれています。

 いかがでしたか? いずれにしても、お餅は早めに食べ切るようにするのがポイント。食べる分だけ少量ずつ買うというのも良さそうです。

 来年もぜひ、上手においしくお餅を食べましょう!

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング