アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/05/14 18:14

カレーやパスタなどの「うっかり染み」はどうすればいい?

ライフ
2018/05/14 18:14

 暖かい季節になると、白やパステルなど、薄い色のブラウスの出番が多くなりますが、ソースやケチャップがはねて、うっかり染みをつけてしまったなんて経験はありませんか? そんな「うっかり染み」は、慌てず素早く染み抜きを!

 ソースやケチャップ、カレー、焼肉のタレなどの食べ物の染みに万能なのが、食器用の中性洗剤です。染み抜きの方法は、まず染みがついたところをぬるま湯で湿らし、洗剤を歯ブラシにつけてなじませます。ゴシゴシもむと生地が傷むので、服の下にタオルを敷いて、上からとんとん叩くのがコツ。ある程度なじませたら、ぬるま湯で洗い流しましょう。調味料でも、しょうゆの場合はお酢を2~3倍に薄めて染み抜きを。落ちてきたら、食器用中性洗剤ですすぐとよいでしょう。

 外出先でソース、赤ワイン、コーヒーなどの「うっかり染み」をつけてしまったら、応急処置に炭酸水(無糖)がオススメ。すぐに炭酸水をつけて、おしぼりで叩きましょう。

「うっかり染み」の染み抜き方法、いかがでしたか。ぜひ実践してみてくださいね。ただし、これらの方法は、どれも自宅で洗える服に限るので、デリケートな繊維の衣類は専門家におまかせしてください。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop