アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2018/05/27 18:14

KinKi堂本光一も「怖~い」とビビった中島健人のファン対応

イケメン
2018/05/27 18:14

 Sexy Zone・中島健人の“王子様キャラ”が少しずつお茶の間に浸透中だ。ジャニーズの歴代“王子”といえば、KinKi Kids・堂本光一、タッキー&翼・滝沢秀明、山下智久、Hey!Say!JUMP・山田涼介。そして、今ではコメディの域に達しつつあるNEWS・手越祐也もかつては“貴公子”の位置づけだった。

「今は中島の右に出る王子はいないでしょう。2年前に開催されたセクゾのファンミーティングのハイタッチ会では、ファンと指を絡めたといいます。その事実を、ラジオに寄せられたメールで知ったKinKi Kidsの堂本光一は『怖い、怖~い!』とドン引き。ひたすら“怖い”を連呼しながらも、最後には『ジャニーズの鑑』と褒めたたえています」(アイドル誌ライター)

 中島の場合は、生まれながらにしてアイドルのDNAが流れているようだ。父親は英国紳士のようなジェントルマン。これまでに数多く誕生してきたケンティ語(中島発のキザ語)も、発祥は“パパティ”と呼ばれる父親からだった。

「幼いころから、王子様としての教育をスパルタで体に叩きこまれてきたそうです。お母さんが自家用車に乗るときは必ずレディファーストで彼が扉を開けてあげるそう。クセなのか、メンバーの松島聡のためにもタクシーの扉を開けて『どうぞ』と言ったといいますから、その“王子力”は筋金入りです」(前出・アイドル誌ライター)

 その松島が風邪をひいたとき、バラを100本贈ったという信じられない逸話もある。試しに松島が数えてみると、しっかり100本あったという。なぜ、バラの花束だったのか。中島いわく、「(風邪が)治ってなかったら。バラの匂いをかいで」という願いを込めたのだとか。

 大先輩の東山紀之、チュートリアル・徳井義実らと食事に行ったときは、誰よりもかいがいしく動く気配り人間の側面も併せ持つ。その落差こそが、ケンティの真骨頂だ。

(北村ともこ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop