母親が激白!新大関・栃ノ心の下半身を作り上げた“ジョージア名物”とは?

 5月30日、ジョージア出身初の大関昇進を決めた栃ノ心。翌31日のワイドショーではゆかりの人々が数多く登場し、栃ノ心の昇進を祝福した。

「日本駐在のジョージア大使は、栃ノ心の大関昇進でジョージアが相撲フィーバーに沸き、テレビやネットでも相撲について数多く取り上げられていると語りました。栃ノ心とプライベートでも仲がいいという大使は、実は栃ノ心が料理上手で、ちょっとしたコックさんも顔負けの腕前だというエピソードを披露。母国を訪ねた映像では、日本行きを反対したという父親が『彼はジョージアの英雄』と満足げに語る様子や、母親が『まさか大関になれるとは思わなかった』と喜ぶ姿なども流されました」(スポーツライター)

 小さい頃から体が強かったという栃ノ心だが、母親によると、その足腰の強さは子供時代のジョージア特有の習慣によって培われたという。

「ジョージアではワイン作りが盛んで、どこの家庭も自宅でワインを作るそうなのですが、地面に埋め込んだ大きな壺に収穫したぶどうを詰め、それを足で踏んで搾るという作業が欠かせないそうです。栃ノ心は毎日3時間も足で踏んでワイン作りを手伝ったおかげで、相撲に役立つ強い足腰が育まれたのではないか、というのです」(前出・スポーツライター)

 確かに、不安定な柔らかいぶどうの山を毎日3時間も踏み続ければ、とてつもなく強い体幹ができそうだ。母国の伝統的な文化が、大関に相応しい体の基礎を作っていたということだろう。

 さて、あまり知られていないジョージアのワインだが、栃ノ心の優勝以降、専門店の売り上げが通常の4、5倍になっているという。「和食」と同じ時期に世界文化遺産に指定されているジョージアのワインが、栃ノ心の人気でますます広まっていきそうだ。

(伊藤その子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング