アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/07/09 18:14

ついつい食べ過ぎてしまうのはなぜ?

ライフ
2018/07/09 18:14

 時々、食べ過ぎてしまうことがありませんか? とくに、女性は生理前になるとイライラが続き、そうなることが多いかもしれません。いったい、食べ過ぎてしまうのはどうしてなのでしょうか?

 メンタルレスキューシニアインストラクターの下園壮太さんは日経ヘルスの記事で、ストレス時は脳がエネルギーを多く消費するため、甘いものが食べたくなったり、食べてストレスを発散させたくなったりすると述べています。

 また、日本コーピング・ダイエット協会代表理事である城ノ石ゆかりさんの著書「コーピング・ダイエット(きずな出版)」(PHP研究所刊)によると、食べ過ぎてしまうのは3つの理由があるのだとか。一つは、食べ過ぎていても周りからは「食欲があることはよいことで健康だ」と心配されないこと、そして24時間食べたいものが手に入ること、満腹になると満足した気になることなんだそうですよ。

 城ノ石さんの著書では、ふっくらした人ほど周りの希望に敏感で、NOと言えないとされています。つまり、ストレスもたまりやすいのかもしれません。精神的なことが、食べ過ぎ、ひいては太ることにも影響しているといえそうです。ストレスを発散するために、ついつい食べ過ぎてしまうことはよくあります。しかし、ストレスや不安、怒りなどの問題は食べても解決はしません。これに気づくことが食べ過ぎを解消するポイントといえそうですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop