仙台の名品に続々脚光!羽生結弦「栄誉賞」受賞のスゴい効果

 フィギュアスケートの羽生結弦選手が国民栄誉賞を受賞したことで、仙台の名品に注目が集まっている。

「羽生選手は紋付き袴姿で受賞に臨みましたが、その袴は仙台平を織る人間国宝・甲田綏郎氏の作によるものだと話題になりました。仙台平は江戸時代から続く絹織物で、和服に造詣の深い人しか知らないような逸品でしたが、今回の羽生選手の受賞で一躍日本全国にその名が知れ渡りました。甲田氏が代表を務める合資会社のホームページに羽生選手の着用が公表されて以降、おびただしい数のアクセスが殺到し、甲田作品を紹介する呉服屋さんのホームページにも多数のアクセスがあったそうです」(週刊誌記者)

 県民栄誉賞受賞時には、賞状に「白石和紙」、東北工芸製作所の「玉虫塗 尺三飾り皿」、仙台市の特別表彰の記念品には、市の伝統工芸品「堤人形」を受け取った羽生選手。受賞のたびに仙台の名産品が話題になるというわけだ。

「羽生選手は仙台観光アンバサダーでもあり、仙台のことが全国の人々に知られるために活動することに積極的です。羽生選手は、記念品は何がいいかと聞かれると、高価なものより気持ちのこもったものがいいと答えているのだそうです。堤人形も、そんな言葉を聞いた職人さんが、自分用に大事にとっておいた一番の出来の人形を羽生選手に贈ったのだとか」(前出・週刊誌記者)

 国民栄誉賞では「皆様と取れた賞」であるとして記念品を辞退した羽生選手。どんな名誉を手にしても変わらぬ謙虚さがまた、人を惹き付けるのだろう。

(芝公子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング