健康ドリンクにも!?だし汁・だしがらのちょっとした活用法

 だしをとって作る「だし汁」といえば料理に使うものですが、実は、そのまま健康ドリンクとして飲むという使い方もできるようなんです。

 ヴィヴィッドエイジング研究家の小池能里子さんは「50歳からのどんどんキレイになる『心』と『体』の美レッスン」(三笠書房刊)の中で、だし汁を朝に飲むという習慣を紹介しています。

 これは、10cmほどの昆布を自家製の粉末のだし大さじ1杯くらいと共に、水500ccに入れて一晩置いた水だし汁。その自家製の粉末だしには、かつお節、サバ節、煮干しの頭が含まれているので、あらゆるだしが入っていることになります。このだし汁にはカルシウムや亜鉛などのミネラルがたっぷり含まれるため、インスタント食品好きで、亜鉛不足に陥りがちな人ほど試すべきとされています。

 また、だしをとった後は、昆布やかつお節、煮干しなどの残りかすである「だしがら」ができます。これは「ふりかけ」にしたり、「佃煮」にしたりと、再利用してアレンジもできるんですよ。マルコメのサイトでは、昆布のだしがらを使った「昆布と油揚げの炊き込みご飯」や、かつお節のだしがらを使った「ソフトふりかけ」のレシピが紹介されています。

 だしはシンプルで質素なイメージがありますが、これらの栄養補給や再利用のアイデアで、毎日の食生活をより充実させることができそうですね。

スペシャル

「気持ちを上げる色」は何色か「ゴールド」よりも人気なのは“モテを狙える”あのカラーだった!

浮かない気持ちを上げたい時には、「色」のパワーを借りるのもひとつの方法です。「恋愛運を上げたい時にはピンク」や「金運を上げたいなら黄色」といった風水と色の関係がよく知られていますが、実態としてはどんな...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング