アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/09/18 18:14

目の充血は「疲れたおばさん」!?健康的な“白目”にするには?

エイジングケア
2018/09/18 18:14

 自分の目に自信はありますか? 目が充血していたり、白目が濁っていたりすると、疲れた印象を与えてしまい、老けてみられることにもなりかねません。

 ライオンが実施したアンケート調査によると、目が充血している人と充血していない人の顔写真を見せてその印象を尋ねたら、充血した目は「疲れている」「不健康そう」「生活が乱れている」などの印象を与えていることが分かったそう。目が充血しているだけで、そこまで思われているとは驚きですよね。そんなことにならないために知っておきたいのが、「白目を白くする方法」です。

 まずは当たり前の対策ですが、目薬をさすことで充血を取る方法。目薬は用途によっていくつか種類があるので、「目の充血にいい」と書かれているものを使うとよさそうです。

 次に、ビタミンB12とメグスリノキのお茶です。医師の後藤英樹さんの著書「目の疲れがとれる! Dr.後藤のかんたん『温めストレッチ』」(かんき出版刊)によると、メグスリノキのお茶は、目のかすみや充血の解消に効果があるといわれているのだとか。そしてビタミンB12は、不足すると角膜が炎症を起こしやすくなり、目の充血を引き起こすそうなので、これが豊富に含まれているしじみ、あさり、牡蠣、牛レバー、筋子、ホタルイカを食べるとよいそうですよ。

 いかがでしたか? 「疲れたおばさん」と思われないためにも、普段から目の充血解消法を実践しておきましょう!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop