祖父母の「秋バテ」に要注意!チェックするべき3つの暮らしポイントとは?

 季節の変わり目は、誰でも体調を崩しやすいもの。自分はもちろんですが、とくに、年齢的に体調が心配になる家族がいる場合は要注意です。

 グンと涼しくなった今の時期、「秋バテ」を注意喚起するのが、横浜相原病院の吉田勝明院長です。吉田院長によると、秋バテとは夏を過ぎても夏バテのような症状、例えば体調不良、食欲不振、だるさなどが出ることをいうのだとか。さらに、季節性のうつ症状が出る恐れもあるといいます。とくに高齢者は、加齢による心身の衰えや病気などによる秋バテが心配に。そこで吉田院長は、高齢者を次の3つのポイントで“見守る”ことを勧めています。

●毎日3食、規則正しく食事を取っているか。

●夜間の活動が多くなっていないか。

●一日中、家に閉じこもっていないか。

 遠方にいるなら、普段よりも連絡を密に取りたいものです。LINEや電話、訪問回数を増やすことで、家族の秋バテ度のチェックを。また、最近は、遠方に暮らす家族の「いつもと違う」ポイントを教えてくれる“見守り系サービス”もあるのでオススメですよ。

 例えば、東京電力エナジーパートナーの「TEPCOスマートホーム 遠くても安心プラン」。これは、電子レンジや炊飯器の利用状況を通知してくれるサービスで、遠方に住む家族の暮らしぶりを確認できます。他にも、ガスの利用量をメール通知してくれる、NTTテレコンの「あんしんテレちゃん」などがあります。ロボットが見守るといったサービスなんかも出てきているようですね。

 夏の疲れがどっと出やすい時期。自己管理はもちろん、家族の体調、精神面の変化には敏感になっておくことが大切といえそうです。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング