アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/10/17 18:15

明石家さんまが語った“芸能界引退”に「先月と意見が真逆」の指摘

芸能
2018/10/17 18:15

 お笑いタレントの明石家さんまが10月15日放送の「1番だけが知っている」(フジテレビ系)に出演し、先輩のビートたけしと自分はいつまでもテレビに出続けていてはいけないとの見解を示している。

 さんまにたけし、そして同じくお笑いタレントのタモリら3人は芸人界の“ビッグ3”と称され、長きにわたって人気バラエティ番組やトーク番組を仕切り続けてきたお笑い界の超大物であり、一方で、いつまで経っても彼らのポジションを揺るがすほどの後続タレントが台頭せず、新陳代謝という観点においては停滞をもたらす要因とも言える。

 さんまもそうした状況に危機感をおぼえていたようで、たけしに対して現役引退を説いた過去があることが番組内で明かされた。「僕ら2人が長いこと出続けるのはテレビ的におかしい。僕らは辞めた方がいい。上が抜けないとダメですから」と、たけしに自身を含めた“同時引退”を持ちかけたことがあると話すも、たけしからの返事は「やなこったい」だったという。

「下の世代のことを考慮して自分のたちの世代は引退するべき、という自身の考えを明かしたさんまですが、先日はこれとは全く異なる持論を展開していました。元歌手の安室奈美恵さんがファンから惜しまれつつも引退の道を選択したことについて、さんまは自身のラジオ番組内で『人気が凄い時に辞めるっていうのはファンに対してはどうかなと思うんです』『支持してくれる人が1人でも残ってたら、(芸能界に)残らないといけないんじゃないかって思う』と話しています。この安室奈美恵さんに対するコメントは9月22日放送のラジオ番組での発言で、今回“下の世代の為に上が抜けないとダメ”と話すまでに1カ月もたっていない。この間にさんまの中で考えが変わったのかは分かりませんが、“引退”というテーマについては、彼の中でも揺れ動いて錯綜しているのかもしれませんね」(テレビ誌ライター)

 もちろん、現時点でさんまやたけしの人気は健在で、引退となれば多くのファンが悲しむことは必至だ。ネット上でも「下の為に辞めてあげるというのはおかしい。たけしやさんまもドリフターズや欽ちゃんの天下から実力で下克上を成し遂げた。今の若手もトップに上がりたいなら実力でたけし、さんまを越えればいい」などと、大御所に気を遣わせてしまう不甲斐ない中堅世代へのハッパをかける声もある。

 強敵すぎる“ビッグ3”をなぎ倒す新星が現れた時こそ、たけしやさんまが安心して引退できるタイミングなのかもしれない。

(木村慎吾)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop