子どもの野菜嫌いはどう克服させる?

「子どもが野菜を食べなくて困っている…」というのはよく聞く話です。親としては、無理にでも食べさせたいというのが本音だと思います。それは子どもの健康と成長のため。ではどうすれば、子どもは率先して野菜を食べてくれるのでしょうか。

 トレンド総研が実施した小学校入学前(3~5歳)の子どもがいる母親300名への調査によると、「子どもの野菜嫌い克服のために、何をすればよいかわからない」というママが83%もいたそうです。この結果に対してコメントしていた栄養士・料理研究家・食コンサルタントの浜田陽子さんによれば、子どもが食べないのは「気分」だったりするのだとか。

 逆にいえば、「見た目が美味しそうであれば食べたいと思う」なんてことも。例えば、きゅうり1本まるまるだと食べるが、輪切りにすると食べたくなくなるといった現象が本当に起きるのだそうです。これには驚きですよね。なのでママとしては、「食べなさい!」と叱る前に、見た目や味を変化させてうまく食べさせる工夫が必要かもしれませんね。

 カゴメの公式サイトによると、「強い色が嫌い」という理由で、野菜を食べられない子どももいるんだそうです。そのため、対策として細かく切る、小物使いで可愛く見せるなどの方法が紹介されていました。こうしたちょっとした工夫が、子どもの野菜嫌いを克服するポイントなんですね。そうであれば、あまり深く考えずに“楽しい食事”を心がければ、自然と野菜も食べるようになるのかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング