「とても」と「かなり」の違い、分かりますか?

 普段、何気なく使ってるような言葉の中には、似たような意味のものが複数あります。でも実は、厳密には違うということもあるのです。

 例えば、「とても美味しい」と「かなり美味しい」。どちらを使うか迷ったことはありませんか? 「とても」と「かなり」は似ているようで、実は意味が違うのです。三省堂の『大辞林』では、「とても」の意味が「非常に」「たいへん」となっています。一方、「かなり」は「普通に予想されるより数量・程度がはなはだしいさま。相当」となっています。

 これだけではなかなか意味が掴みづらいので、デジタル大辞泉(小学館)もみてみましょう。「とても」は「程度のはなはだしいさま。非常に。たいへん。とっても。」となっており、「かなり」は「極端ではないが、並の程度を超えているさま。思ったより以上に。相当。」とあります。このことから、程度は「とても」のほうが大きいことがわかります。「かなり」は極端に程度の外れた状態を指すのではなく、あくまで普通の状態から超えているという意味になります。

 相当、並外れて美味しいと言いたい場合は「とても」を使い、まあ普通よりは美味しいなと感じたら、「かなり」を使うのが妥当かもしれません。

 こうした言葉を何気なく使っていると、勘違いを生んだり恥ずかしい思いをしたりすることにもなりかねません。今一度、普段使っている言葉の意味を考え、正しく会話できるようにしたいものですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング