アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/12/08 18:15

本田翼のYouTube「超人気チャンネル」がピンチに立たされた理由

芸能
2018/12/08 18:15

 今年9月、YouTubeでゲーム配信を始めたところ、わずか1カ月あまりで100万人もの登録者数を集めた本田翼のチャンネル「ほんだのばいく」。本田はこのチャンネルでゲーム中継を行い、ガチのゲーマーっぷりを発揮。多くの閲覧者を集めた。だが、その人気チャンネルがいま、ピンチに立たされているという。

 本田がゲーム中継を行ったのはスウェーデンのゲーム会社「Starbreeze Studios」がリリースした「Dead by Daylight」。そのStarbreeze Studios社が経営破綻し、ストックホルム地方裁判所に再建申請を提出したとゲーム系メディアが報じたのだ。

「『ほんだのばいく』が人気になったのは、本田の魅力もさることながら『Dead by Daylight』というマニアックなチョイスにも理由があります。そのゲーム会社が倒産となれば、なんらかの影響が出てくるかもしれません」(芸能ライター)

 海外の中小メーカーは、ゲームがひととおり完成するとすぐにリリースし、次々とアップデートしながら面白さを増やしていくという手法をとる事が多い。「Dead by Daylight」も今後アップデートが行われなければ、人気が尻すぼみになっていく可能性も大きい。

 本田には別のゲームを中継するという選択肢もあるが、本田が「Dead by Daylight」ほどにハマっているゲームがあるのかどうかが鍵を握ることになりそうだ。

「ただ、そんなに心配する必要はないかもしれません。再建申請をしたのはゲームをリリースしたStarbreeze Studios社で、開発を行ったのはカナダのゲーム会社。以前はゲームを作った会社が販売まで行っていましたが、最近は開発と販売が別の会社であることは珍しくありません。『Dead by Daylight』も開発を行うディベロッパーと、販売を担当するパブリッシャーに分かれており、『Starbreeze Studios』はパブリッシャーです。なのでアップデートはこれからも続くと思われます」(ゲームライター)

 本田翼も今頃ホッと胸をなで下ろしていることだろう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop