共働きなのに!「ワンオペ育児」を解消するヒント

 最近では共働きの夫婦が多くなっていますが、お互いに仕事をしているにもかかわらず、「ワンオペ育児」になっている実態があるようです。女性たちの本音も、「共働きでは女性の負担が大きい」と思っているのではないでしょうか。確かに、仕事だけでも大変なのに、家事と育児がプラスされるわけですから、子どもをどこかに預けて家事代行を頼んだとしても、「いっぱいいっぱい!」という状況は目にみえていますよね。

 このワンオペ育児の実態について、組織マネジメントに詳しい中原淳さんは、「チーム育児」を提唱しています。これは、夫婦が育児を分担し合うというもの。中原さんは、働くパパ&ママに役立つノウハウ情報サイト『日経DUAL』の中で、男性であっても育児の経験は無駄ではないと話します。それは、チーム育児は仕事の役にも立つから。協働で育児をすることで、リーダーシップが培われるそうですよ。これを根拠に、パパを説得してみるのもよいでしょう。

 また、ママ向けのコミュニティサイト『ママスタジアム』では、「共働きって。女が大変すぎる。」というスレッドが立っています。その中では旦那さんへの批判が多くみられますが、「食洗機、ルンバ、洗濯乾燥機をフルで使ってるから別に苦じゃないよ」「とりあえずアイロンはやめればいい。食洗機必須」などの建設的な意見も挙がっていました。家電に頼るとお金はかかりますが、それだけ家事が効率化するならいいですよね。各家庭で解決策は異なるでしょうが、少しでも参考にしてみてください。

スペシャル

「気持ちを上げる色」は何色か「ゴールド」よりも人気なのは“モテを狙える”あのカラーだった!

浮かない気持ちを上げたい時には、「色」のパワーを借りるのもひとつの方法です。「恋愛運を上げたい時にはピンク」や「金運を上げたいなら黄色」といった風水と色の関係がよく知られていますが、実態としてはどんな...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング