アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2019/02/27 18:14

手作りも可能!?人気の「タピオカミルクティー」の作り方

グルメ
2019/02/27 18:14

 台湾発祥の「タピオカミルクティー」。モチモチとしたタピオカの食感が魅力的で、日本でも近年はすっかり定番化されつつあるようです。そもそも、タピオカは、キャッサバという植物のでんぷんを加工したもの。そのため、メーカーによっては、大きさや色もさまざま。白、黒、ピンク、緑、ブルー、黄色などに着色したものが売られています。

 タピオカは片栗粉と同じようなものなので、水から入れてしまうとドロドロに溶けてしまうので要注意。小さい粒はたっぷりの湯で15~20分、大きい粒の場合は1~2時間茹でる必要がありますが、ひと晩水につけておくと5~10分ぐらいで柔らかくなります。

 お湯で茹でる場合は冷水に取り、ザルに上げます。このとき、そのまま放置すると1粒1粒がくっついてしまうので、砂糖を湯でといたシロップにつけておきます。タピオカそのものは味がないので、黒砂糖で作ったシロップにつけてもいいでしょう。

 後はミルクティーに限らず、抹茶やほうじ茶などのお好みのドリンクに入れれば完成。残ったものはシロップごと冷凍保存ができるので、いつでも楽しむことができます。人気の「タピオカティー」、ぜひ試してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop