アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/03/08 18:14

リラックスや疲労回復に! 「温泉の素」は泉質で選ぶ

ライフ
2019/03/08 18:14

 自宅のお風呂で手軽に温泉気分が味わえる「温泉の素」。疲れたときや、のんびりしたいときには最適ですよね。とはいえ、いろんな温泉の素があって「迷ってしまう…」という人も多いのでは。そこで、温泉の種類について紹介していきましょう。

 肌がスベスベになるのが、万人向けの「単純温泉(アルカリ性単純泉)」。冷えや切り口の殺傷にいいのが「塩化物泉」。美肌効果が期待できるのが「炭酸水素塩泉」。薬湯といわれる「硫酸塩泉」。血管の拡張作用がある「二酸化炭素泉」。赤褐色が特徴で、婦人病によい「含鉄泉」。殺菌効果があり、敏感肌の人は控えたほうがよい「酸性泉」。時間が経つと黄色く変色する「含ヨウ素泉」。万病に効くといわれている、卵の腐敗臭に似たニオイの「硫黄泉」。リウマチなどによい「放射線泉」。このように、温泉の泉質には、それぞれ特徴が異なる10種類があります。

 どの温泉の素でもリラックス効果はありますが、「医薬部外品」と書かれたものなら、さらなる効果も期待できます。ぜひ、効能もチェックしてみるとよいでしょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop