アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/06/08 10:14

「なんで私だけ…」の悩みを解消!家事シェアを実現させるためのアイデア

ライフ
2019/06/08 10:14

 今は「家事シェア」が当たり前の時代ですよね。でも、家族が率先して家事をやってくれるなんて、なかなかハードルは高いものです。そこで、家事シェアを叶えるためのアイデアをご紹介します。

■キッチンを“仕組化”する

 ライフオーガナイザーである香村薫さんの著書「トヨタ式 家事シェア」(主婦の友社刊)によると、キッチンを“仕組化”することで、家事シェアは簡単に叶うのだとか。そのコツは「ムリ、ムラ、ムダ」を徹底的になくすこと。例えば料理。家族みんなが一斉に食べるためにママが食事を用意するのではなく、食べたいときに自分で自分の分を用意できるようにするのだそうです。具体的には、料理は鍋のまま食卓に出し、各自がワンプレートに自分で盛ってもらうスタイルにする。これなら、自然と家事シェアがうまくいきますね。

■言葉で伝える

 おうち起業家である大澤和美さんの著書「家事の捨て方:『まかせて』『シェア』して毎日がもっと輝く」(CCCメディアハウス刊)では、家族に言葉で「家事ができない」宣言をするのがよいと勧めています。案外、家族に言ってみたら解決することもあるかも知れませんね。

 あなたが1人で悩んでいては、ストレスは溜まるばかりです。家族を巻き込んで、みんなで家事を分担しましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop