アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/06/12 10:14

上司が気遣いする時代に!?若手社員が社内行事を嫌悪するワケ

ライフ
2019/06/12 10:14

 今時の若手社員といえば、会社の飲み会や花見などを嫌う傾向があるといわれていますよね。若者たちは、何が理由でこのような社内行事を嫌っているのでしょうか?

 第一三共ヘルスケアが実施した20~40代の男性有職者1,510名に対する「仕事と飲み会」についてのアンケート調査では、20~30代では同僚との飲み会に比べて、上司や部下との飲み会は「全く参加しない」と回答した人が多い結果となりました。また、転職情報サイトのDODAが20~29歳のホワイトカラー系職種の男女300名に対して2017年に行ったアンケートでは、「飲み会のどんなところが苦手」かという問いに、「お金がかかる」「気を使う」が多く、女性は「気を使う」が6割にも上ったそうです。「上司との飲み会は、気を使うだけで何の楽しみもない」というのが、若手社員たちの本音なのかも知れませんね。

 Twitter上では会社の飲み会の感想として、「なんでだろう? たくさん人が周りにいるのに 正直、楽しいとか面白いとか思えない。かなり気を使う。なぜか心細くなる」「下っ端だった頃は、会社の飲み会ではオジサンたちの世話係でした。本当に大変でしたが、人に対して気を使うということを学びました」などの声が上がっていました。

 よき社会勉強になることはあるものの、やはり飲み会の席には居づらいというのが事実のようですね。それでも社内行事に若手を参加させたいという場合には、上司のほうが気遣いしなくてはいけないのかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop