アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/09/09 18:14

世界3大スポーツの祭典を楽しむために!ラグビーとアメフトの違いを知ろう

ライフ
2019/09/09 18:14

 9月20日から、ラグビーワールドカップが開幕します! 徐々に盛り上がりをみせているようですが、実はアメフトとラグビーの違いが分からないという人も多いのでは。防具をつけるつけない、ボールの大きさなどの違いはありますが、もっと根本的なゲームのルールなども、似ているようで全く違うんですよ。

 ラグビーはサッカーのように試合開始からずっとプレイが流れ続けますが、アメフトは野球のように、攻撃と守備の時間が明確に分かれます。そしてアメフトには、攻撃方法によって一人ひとりの動き方や役割を細かく定めた門外不出のプレイブックがチームごとにあり、攻撃のたびにハドル(作戦会議)をして、それに基づいてプレイをするのです。

 具体的なプレイでは、アメフトは1回の攻撃で1回の前方向のパスが認められています(後ろには何度でもOK)が、ラグビーは前にパスをしてはいけません。また、ラグビーはボールを持った人にのみタックルOKですが、アメフトは誰にでもタックルが可能です。とはいえ、やみくもにタックルするのではなく、攻撃側はボールを持った人が走る道を作るためにタックルをし、攻守側はボールを持った人を守るために周囲の人がタックルをするのです。

 世界3大スポーツ大会といわれるラグビーワールドカップ。せっかくなら、間違いやすいアメフトとの違い知ったうえで応援したいですね!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop