アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/09/17 10:14

人見知りを武器にする視点の変え方

ライフ
2019/09/17 10:14

 人見知りで悩んでいる人は多いのでは? でも、人見知りはただの思い込みで、視点を切り替えるだけで克服できるといわれています。その方法を紹介していきましょう。

■人見知りであることを相手を喜ばせる武器にする

 思いこみクリアリングカウンセラーの谷口祥子さんの著書「ポケット図解 コーチングがよ~くわかる本」(秀和システム刊)には、人見知りは相手を喜ばせる武器にするといいと書かれています。例えば、「人見知りなので、こういうパーティーの場は苦手なのですが、声をかけていただきホッとしました」「初対面の人とお話しするのは緊張しますが、○○さんとはなぜか安心してお話できます」などです。このように話せば、相手は非常に喜びますよね。自己開示と相手を喜ばせることを同時にすることで、お互いに打ち解けて話ができるでしょう。

■傾聴の姿勢を持って聞き上手になる

 話下手であることを気にしているなら、短所ととらえるのではなく、笑顔で相槌を打って聞き上手になりましょう。そうすれば相手は楽しんでくれると、元CAで人財育成・開発コンサルタントの里岡美津奈さんの著書「いつもご機嫌な女でいるためのちょっとしたコツ」(主婦と生活社刊)には書かれています。

 人見知りに苦手意識を持たず、ぜひ武器として、自信を持って相手を喜ばせたり、楽しませたりするようにしましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop