アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/10/08 18:14

10月10日は銭湯の日。「銭湯お遍路」はいかが?

ライフ
2019/10/08 18:14

年々減っていく町の銭湯ですが、そんな銭湯を惜しむべく、銭湯巡りを趣味とする女子がじわじわと増えているようです。町の小さな銭湯でも、最近はスーパー銭湯並みにジャグジー風呂や日替わりの薬湯などがあるところも多く、大きいお風呂でゆっくりと足を伸ばして疲れを癒やしたいものです。

東京都内には、減っているとはいえ500軒ほどの銭湯があり、それぞれの銭湯にはスタンプが設置されていて、「銭湯お遍路」ができます。巡礼ノートは東京都浴場組合で配布していて、切手代を郵送するだけで入手可能。また、東京都浴場組合のホームページからダウンロードして使うことも。さらにアプリ版もあります。

最近の銭湯では、タオル、シャンプー、せっけんなどがセットになった「手ぶらセット」や、下着を販売しているところも増えていますから、準備もそれほど必要ありません。また、開店前にヨガ教室をしたり、マンガ喫茶並みに漫画をそろえたりするなど個性豊かな銭湯も多いので、より行きやすくもなっています。東京都なら一律460円で入浴可能なので、仕事帰りや買い物ついでに寄ってみてはいかがでしょうか。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop