アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/10/25 10:14

なぜ女性はストレスがたまると食に走るのか?

ライフ
2019/10/25 10:14

 ストレスがたまると、無性に好きなものを食べたくなるという人はいませんか?

 性科学者である大島清さんの著書「ヒトはなぜヒトを愛するのか」(PHP研究所刊)によると、女性は男性と比べてストレスに強いものの、ストレスが高じるとカテコールアミン(セロトニン)が減ってきて、拒食症や過食症になることがあるのだとか。つまり、食に走る傾向ということですね。

 日本心理学会認定心理士である村田芳実さんの著書「過食症かな?とちょっと思ったら最初に読む本」(ごきげんビジネス出版刊)にも、摂食障害の人は、脳内モルヒネのβエンドルフィンや快楽ホルモンのドーパミン、ハッピーホルモンのセロトニンが低下していると書かれています。とくに、過食症はセロトニンレベルが明らかに低下しているのだそうですよ。

 セロトニンを増やすには、日光を浴びる、朝食を食べる、リズム運動をするといった対策があるようなので、自覚がある方はぜひ実践してみましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop