アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2019/11/05 10:14

仕事の合間の間食に「アーモンドチョコレート」がいい理由

エイジングケア
2019/11/05 10:14

 集中力が途切れたり、細かな作業を続けて脳の疲労を感じたりしたときには、「アーモンドチョコレート」で一息つくのがオススメです。ほっこりリラックスできるだけでなく、健康維持にも役立ちますよ。

 脳のエネルギー源はブドウ糖。チョコレートには糖分が含まれているため、集中力を高めたいときや疲れを感じたときには、適量のエネルギー補給を行いたいものです。チョコレートなどの甘い味には幸福感を感じる効果が期待でき、カカオにはリラックス効果の期待できるデオブロミンも含まれているため、疲れたときのホッと一息にチョコレートはうってつけ。とはいえ、糖分の過剰摂取はカロリーオーバーに繋がりますので、満足感を得られ、かつ摂り過ぎない程度に楽しむようにしましょう。

 そこでオススメなのが、ただのチョコレートではなくアーモンドチョコレート。砕いたアーモンドが入っているものではなく、アーモンドが1粒そのまま入っているものを選びましょう。食物繊維が豊富なため、腸内環境の活性化にも一役買ってくれますよ。

 また、アーモンドには良質な脂質や脂肪を燃やすのをサポートするビタミンB2が豊富に含まれているため、チョコレートだけを食べるよりも高いダイエット効果が期待できます。最近では、カカオポリフェノールなどのダイエット効果の期待できる成分はそのままに、糖質を減らした商品も多く売られています。ダイエット効果を高めるためには、値段の安いものや糖質カット商品を選びましょう。チョコレートがたっぷり使われているものよりも、摂取カロリーや糖質量を抑えることができます。

 気持ちを切り替えて集中力を高めるためには、適度な休息も必要。疲労を溜め込んで代謝が悪くなると、作業効率や健康を損ねてしまいます。ぜひ、健康効果も期待できるアーモンドチョコレートで、ホッと一息つく時間を作ってくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop