アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2020/01/16 18:15

嵐、史上最高の贅沢!アジア4都市を回った「プライベートジェット」が凄い

イケメン
2020/01/16 18:15

 結成20周年の昨年、嵐はメンバーがかつて、「今まででいちばんの贅沢をした」と声をそろえた経験を上回る、よりぜいたくな体験をしている。それはアジア諸国で行った記者会見。

 5人は11月9日から11日にかけて、インドネシア、シンガポール、タイ、台湾のアジア4都市を回る弾丸ジャックを強行した。およそ39時間かけて移動して、現地ファンへサービス、記者会見を開いたのだ。移動総距離はおよそ1万2982km。自家用プライベートジェット機をチャーターした。

 今回と似た経験は、13年前にもしている。

「06年、5人は24時間かけてタイ、台湾、韓国を行脚して、記者会見を開いているのです。総移動距離およそ1万kmの強行スケジュールだったため、初めてプライベートジェット機を利用しました。当時の嵐は現在と違って、全国アリーナツアーを回るレベル。それで専用ジェット機を出したのですから、ジャニーズ事務所はかなりの投資したことになります」(アイドル誌ライター)

 同年の海外公演は9月16日~17日の台北アリーナ(台湾)、9月22日の光州ワールドカップ競技場(韓国)、11月11日~12日のオリンピック公園オリンピックホール(韓国)。24時間弾丸PRは、この公演成功のためだった。

「会見の場では、それぞれが現地の言葉で決意表明と感謝の意を口にしました。大野智はタイ、松本潤は台湾、櫻井翔は韓国。担当がなかった二宮和也と相葉雅紀は、グルメの旅と化した(笑)。相葉は2~3kg太って帰国の途に着いたとか」(前出・アイドル誌ライター)

 アジア進出は好評を博し、2年後の08年にも台北アリーナ、ソウルオリンピック公演フェンシング競技場、上海大舞台のステージに立っている。

 そこから11年。今年のジェット機は嵐史上最大規模だった。BBJ(ボーイング・ビジネス・ジェット)の呼称で知られるもので、UAE(アラブ首長国連邦)大統領や政府高官が利用する。費用は、40人乗りで1時間あたり約300万円といわれている。39時間で単純計算すると、1億1700万円。今回は20人乗りだったが、1億円近いと試算される。

 機内で食事を摂るシーンや大野の睡眠シーンなどは、公式SNSで公開済み。“プライベート”ジェットとは名ばかりで、今の嵐に完全プライベートはないようだ。

(北村ともこ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop