バナナマン日村「朝ドラ解説」抜擢で“あの騒動”の禊はすんだ!?

 3月30日から始まった窪田正孝主演の朝ドラ「エール」(NHK)。今回の朝ドラから、働き方改革で土曜日の放送は1週間を振り返る総集編。その解説をお笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀が担当することが明らかになった。

「日村は“朝ドラおじさん”を自称するほどの朝ドラマニア。ドラマの公式サイトで『オファーを受けたときは、驚きやうれしさを通り越して“無”になりました(笑)』と喜びを語っています」(テレビ誌記者)

 日村の抜擢について、ドラマの制作統括・土屋勝裕氏は「日村さんは、毎日朝ドラを見て下さっている大の朝ドラファンということで、今回土曜日のナビゲートを依頼しました」と、その起用理由を語っている。

「日村は以前、バラエティ番組『乃木坂工事中』(テレビ愛知)に出演した際、『朝の連続テレビ小説に出れますように』と訴える一幕もありました。俳優としてではありませんが、念願叶ったといったところでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 日村は2月5日に配信されたミュージック・レビューサイト「MiKiki」のインタビューにて、「僕、朝ドラ観ていても、泣くような話じゃないところでも泣いてたりするんですよ(笑)。朝、特に泣くんですよ」とコメント。いかに朝ドラへの思い入れが強いかがわかる。

「朝の連続テレビ小説は、主人公の波乱万丈の人生を半年かけて描く。視聴者の涙を誘うシーンも多くみられます。ひょっとしたら日村は、解説をしながら涙を流すこともあるのでは」(エンタメ誌ライター)

 さらに、このことがきっかけとなり、ネット上では“ある予想”が持ち上がっている。

「『これで今年の紅白裏トークは、バナナマン復活で決定かな?』といった書き込みがSNS等で見られます。バナナマンは、2014年から4年連続で紅白の副音声で裏トークを担当していましたが、2018年9月に16年前の“淫行疑惑”が写真週刊誌『フライデー』に掲載され、そのために紅白の裏トークを外されたと言われています。あれから2年。朝ドラの解説に起用されたという事は、日村の“みそぎ”は終わったとNHKが判断した証拠。今年、紅白裏トークをやる可能性は、大いにありますね」(前出・エンタメ誌ライター)

 NHKの英断に期待したい。

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング