不快感を与えない “話し方” 3つのコツ

「嫌なことを言っていないつもりなのに、なぜか喧嘩になってしまう」「相手に不快感を与えているかどうかが気になってうまく喋れない」。そんな場合は、話すときに次の3つを取り入れてみてください。

■相手の話を遮らない

 相手が話したいと思っているときに自分の意見を伝えると、「聞いてくれない」「分かってくれない」と感じさせてしまい、相手に不快感を与えやすくなります。相手が話し終わって間ができそうになったときや、「あなたはどう思う?」と意見を求められたときに、初めて自分の意見を伝える心算でいるとよいですよ。

■相手の話を「認める」

 相手の話の腰を折らないことが大切とはいえ、ただ聞いているだけでは、逆に「本当に聞いているの?」「分かってくれているの?」と不快にさせてしまいます。「そうなんですね」「なるほど!」「○○なのですね(相手の話を要約し繰り返す)」などと、相手の話を認める相づちや声かけで応えましょう。

■解決策より「共感」を伝える

「こうした方がいいんじゃない?」よりも、「それは大変ですね」「悲しかったですね」と共感の気持ちを伝えましょう。「分かってくれた!」と思えて初めて、相手の言葉を受け入れたいという気持ちになれます。思いついた解決策を伝えるのは、それからでも遅くありません。

 相手に伝えたいことがあるときこそ、まずは相手の話を「聞く」ことが大切。受け入れてもらえているという実感があって初めて、自分の言葉に耳を傾けてもらえるようになるのです。「伝えたいことが伝わらない」「伝えても相手に響かない」という場合は、上記のポイントに抜け落ちている点がないか、ぜひ確認してみてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング