アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/04/20 07:14

ベテランテレワーカーが教える!「在宅勤務」に集中する5つの習慣

ライフ
2020/04/20 07:14

 新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、多数の企業が続々とテレワークを導入し始めています。

 でも、通勤が当たり前だった会社員からは、「家で仕事となると、テレビを見るなどして、ダラダラ過ごしてしまう」「家族がいると集中できない」「仕事の始めどきが分からない」など、戸惑う声が上がっているようです。

 そこで、在宅ワーク歴20年のベテランライターに、テレワークに集中できる5つの習慣を伺いました。

「最初は私も、だらだらと2度寝をしてしまったこともありました。しかし、朝起きたときから、あることを習慣化することによって、仕事に集中することができたんです」(前出・ライター)

■朝起きたらすぐに電気ポットでお湯を沸かし、自分の好きなお茶を入れる

 寝起きに一杯のお茶を飲むことで、まずは身体を目覚めさせるのです。

■顔を洗って身支度を整えたら仕事着に着替える

 いつまでもパジャマを着ていたらダメ。面倒でも、必ずきちんとした服装に着替えましょう。

■携帯電話の通知はオフ、雑誌や漫画も目につかない所へ

 携帯は必要なとき以外は触らないようにし、気が散るものは全て視界から排除しましょう。

■自分の好きな音楽を邪魔にならない音量でかける

 クラシックはかえって眠くなるので、ノリのよいアップテンポな曲を聴いています。

■集中力が切れてしまったときは思いっきり休憩する

 これでどうしても集中できないようなら、雰囲気のよいカフェに駆け込むのもアリです。

 一つでも真似できるものがあれば、ぜひ明日からチャレンジしてみてくださいね。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop