ベテランテレワーカーが教える!「在宅勤務」に集中する5つの習慣

 新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、多数の企業が続々とテレワークを導入し始めています。

 でも、通勤が当たり前だった会社員からは、「家で仕事となると、テレビを見るなどして、ダラダラ過ごしてしまう」「家族がいると集中できない」「仕事の始めどきが分からない」など、戸惑う声が上がっているようです。

 そこで、在宅ワーク歴20年のベテランライターに、テレワークに集中できる5つの習慣を伺いました。

「最初は私も、だらだらと2度寝をしてしまったこともありました。しかし、朝起きたときから、あることを習慣化することによって、仕事に集中することができたんです」(前出・ライター)

■朝起きたらすぐに電気ポットでお湯を沸かし、自分の好きなお茶を入れる

 寝起きに一杯のお茶を飲むことで、まずは身体を目覚めさせるのです。

■顔を洗って身支度を整えたら仕事着に着替える

 いつまでもパジャマを着ていたらダメ。面倒でも、必ずきちんとした服装に着替えましょう。

■携帯電話の通知はオフ、雑誌や漫画も目につかない所へ

 携帯は必要なとき以外は触らないようにし、気が散るものは全て視界から排除しましょう。

■自分の好きな音楽を邪魔にならない音量でかける

 クラシックはかえって眠くなるので、ノリのよいアップテンポな曲を聴いています。

■集中力が切れてしまったときは思いっきり休憩する

 これでどうしても集中できないようなら、雰囲気のよいカフェに駆け込むのもアリです。

 一つでも真似できるものがあれば、ぜひ明日からチャレンジしてみてくださいね。

(佐藤ちひろ)

スペシャル

「気持ちを上げる色」は何色か「ゴールド」よりも人気なのは“モテを狙える”あのカラーだった!

浮かない気持ちを上げたい時には、「色」のパワーを借りるのもひとつの方法です。「恋愛運を上げたい時にはピンク」や「金運を上げたいなら黄色」といった風水と色の関係がよく知られていますが、実態としてはどんな...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング