「間食」での食べ過ぎを防ぐ3つのヒント

 やめたいと思っていても、なかなかやめられないのが「間食」ですよね。一度手を伸ばすと最後まで食べてしまい、気付けば莫大なカロリーを摂取してしまった……。そんな失敗をしないために、オススメの方法を紹介します。

■スイーツは“個包装”を選ぶ

 袋にたくさん入っている食べ物は、「気付いたら一袋空けていた!」となる可能性が。なので、個包装のお菓子を選び、食べる分だけテーブルに持って行って食べることで、無意識の食べ過ぎを防ぎやすくなります。少量ではなかなか満足できない場合は、個包装のお菓子を数種類用意しましょう。1種類のお菓子を3つ食べるよりも、3種類のお菓子を一つずつ手に取った方が楽しみや満足感を高めやすくなりますよ。

■100回噛んで味わう

「一度食べ物を口に入れたら、100回噛んでしっかり味わう」ことをマイルールにすると、一口の満足感をグッと高めやすくなります。もちろん、柔らかい食べ物などは、100回噛まないうちに口の中で溶けてなくなってしまうこともあります。重要なのは回数ではなく、よく噛んでしっかり味わうこと。今よりも噛む回数が多くなるように、マイルールを設定しましょう。

■飲み物を多めにとる

 食べ物ばかりを口にしていると、満腹感を感じる前に食べ過ぎてしまいがちです。一口食べたら必ず何かを飲むなど、飲み物を多めにとるようにすると、満足感を高めやすくなります。ホットドリンクやスープなどをゆっくり楽しみながら、好きなスイーツを少量食べるのがオススメです。

 食べ過ぎには、何を食べるかだけでなく、“いつ食べるか、どうやって食べるか、誰と食べるか、どのようにして食べるか”など、さまざまな要因があります。どんな状況だと食べ過ぎないかを知ることで、量をコントロールしやすくなります。楽しく取り組めそうなものから挑戦してみてはいかがでしょうか。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング