アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/08/12 10:14

虫刺され“あるある”そして文学作品に!?

ライフ
2020/08/12 10:14

 蚊に刺されたときは、かゆくなったり赤く腫れたりするのは嫌ですが、夏が来たという感じはありますよね。ある意味、夏の風物詩でもあります。そこで、ネット上の声から、蚊などの虫に刺されたときの“あるある”を集めてみました。

■子どもの顔が腫れ上がる

 Instagramでもよく見かけますが、子どもがまぶたの上などを蚊に刺されて、びっくりするほど腫れぼったい顔になることがあります。でも、そんな子どもに限ってとっても元気なので、ちっとも悲壮感がないのですよね。

■アウトドアや花火の投稿写真には必ず虫刺されショットがある

 キャンプや花火大会の写真の投稿では、景色やメインイベントの写真の他に、虫に刺された写真があるのをよく見かけます。もはや、夏のイベントの一つといえそうですね。

 他にも虫刺されによる“あるある”はありますが、実はいま、そんな夏の虫刺されを文学作品にしようという動きがあるようです。

 現在、Twitter上では文学作品と見間違うほどの、虫刺されにまつわる投稿が多く見られます。これは、金冠堂が「すべての虫さされに、ドラマがある。」をキャッチコピーに、8月30日(日)まで行っている文学キャンペーンの投稿作品です。

「肌の上の赤っぽい点を見て、はじめて気づいた。」で始まる小説をTwitter上に投稿するもので、例えば、親子のほのぼのとした作品や恋愛小説など、ジャンルも長さもさまざま。虫刺され一つで、これほど文学的に展開できるのかと驚きます。興味のある人は、ぜひ文学作品を生み出してみてはいかがでしょうか。

 夏の虫刺され。うとましいものですが、今年は夏の風情として、捉え直してみるのもいいかもしれません。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop