アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/08/16 18:14

特別定額給付金の使い道1位は?

ライフ
2020/08/16 18:14

 新型コロナウイルス対策として、政府から特別定額給付金が支給されましたね。その10万円、あなたはどのように使いましたか?

 マイボイスコムが『特別定額給付金に関するインターネット調査』を2020年6月に実施したところ、「特別定額給付金をどのように使ったか・使うか」の問いに対して、「消費や支払い」が76.9%、「貯蓄」が28.8%、「寄付」が3.8%との回答があったそうです。

 特別定額給付金を消費や支払いに使った・使う人では「普段の食費、水道・光熱費、家賃、ローン、医療費など」が39.7%、「趣味や娯楽、交際費、健康・美容など」「余裕ができたら購入・利用したいと思っていたもの」が各3割弱でした。

 やはり特別定額給付金は、コロナで切迫していた生活費の不足分を補った形になることが多いようです。生活費に余裕がある人は、趣味や娯楽などに使っているようですね。

 SNS上などの口コミを見ていると、「コロナ禍で食費が倍以上になった」という声もあり、とくに生活費における食の負担は大きいようです。それを裏付けるように、レシピ動画サービス『クラシル』を運営するdelyが食費に関する意識調査を実施したところ、今後減らしたい支出」の1位は「食費」(71.4%)でした。

 新型コロナの影響により、生活が圧迫されていることは確かです。特別定額給付金で、我が家の食卓及び家計が少しでも改善されるのを祈りたいですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop