アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/04/24 09:58

腸内「デブ菌」が肥満の原因!?デブ菌を増やす食べ物に注意

エイジングケア
2016/04/24 09:58

20160424debukin

 ここ数年、ダイエッターたちの間で大きな衝撃をもたらしているのが、米国ハーバード大学による2014年のある報告。それによると、食べるものによっては腸内細菌が「デブ菌」によって支配されてしまい、肥満へとまっしぐらになるのだそう。はたして、そのデブ菌を増やすという食品とは、どんなものなのでしょうか。

 その原因となる食べ物が“高脂肪・高糖分の食事”なのだとか。報告によれば、これらの食品を摂取し続けていると、何をやっても痩せない「デブ菌体質」になる可能性が高いのだとか。 

「エッ、もう手遅れかも!?」というあなたはご安心。そんなときは、デブ菌の反対である「痩せ菌」を増やす努力をすれば良し。

 痩せ菌を増やすには、食物繊維の多い野菜をたっぷり摂ることが大切。加えてオリゴ糖も痩せ菌を増やす期待ができるそうで、食物繊維とオリゴ糖が同時にとれるタマネギもおすすめだそうです。

 ちなみにテレビでお笑いコンビ北陽の虻川美穂子さんがチャレンジしていたのが「デブ菌減らしダイエット」。そこで注目されていたのも「もち麦」に含まれる「β-グルカン」と呼ばれる食物繊維の一種で、腸内環境を整えてくれるのだそうです。

 もち麦の食物繊維量は、白米、玄米、ごぼうなどと比べても圧倒的に多いため、腸内のデブ菌退治にはピッタリだそうですよ!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop