キッチンを整理整頓して広く使うための3つのヒント

「うちはものが多いから……」と、キッチンの整理整頓をあきらめていませんか? 実はちょっとした工夫で、調理スペースや収納スペースを増やすことができるんですよ。

■箱型から立てかけ型へ

 キッチンテーブルを狭くしてしまう要因の一つに、「水切り」があります。スマートタイプにするとすっきりしますが、一度に置くことができる食器が少なくなってしまい、不便だと感じることも。そんな場合は、“板状”の水切りがオススメです。使わないときは立てかけて収納できるので、調理中は水切りを置かずに広々とテーブルを使うことができますよ。箱型にこだわりたい場合は、シンク内にはめ込むタイプがオススメです。

■キッチングッズはかごや仕切りでグループ化

 引き出しや戸棚が広いとたくさんのモノが収納できると思いがちですが、無造作にしまってしまうと広さを効率よく使えず、思うようにモノが入らなかったり、必要なモノを取り出しにくくなったりします。どこに何があるかを分かりやすく整理することは、目的のものを迷子にならずに見つけることができるだけでなく、片付けをラクにもしてくれます。100円ショップなどでも購入できる、かごや引き出しの中に仕切りを作るカラトリーなどを活用して、グループ化してみましょう。

■立体的に収納する

 種類ごとに収納すると、“ものがない空間”を作りやすくなります。例えば、食器の種類ごとに置く場所を変えると、それぞれの高さが低く、棚の上部がデッドスペースになることも。そんな場合は、足付きのトレーを使って2段収納にするなど、“縦”に収納スペースを増やしていくのがよいでしょう。発想を変え、お皿などを立てて収納するグッズを導入することも一つの方法です。

「どこから片付けたらよいか分からない……」という場合は、邪魔だと感じている“大きなもの”から見直していきましょう。筆者は箱型の大きな水切りをマット型に変えたことで調理スペースが格段に広くなり、「我が家でもキッチンを広くできる!」と実感して、家事へのモチベーションが高まりました。まずは、1つの変化から始めてみてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング