アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2020/09/23 18:14

浜辺美波が宣戦布告!「わたどう」の昼ドラ的展開に“ジワる”人続出

芸能
2020/09/23 18:14

 人気若手俳優の浜辺美波と横浜流星がW主演を務めるドラマ「私たちはどうかしている」(日本テレビ系)。「昭和の昼ドラ」と揶揄されながらも「なぜか、ジワジワくる」「どんどんハマッている自分がいる」などと話題になっている。

 物語は、老舗和菓子店「光月庵」の跡取り息子・高月椿(横浜)と和菓子職人・花岡七桜(浜辺)のラブミステリー。

 幼い頃、「光月庵」に住み込みで働いていた花岡親子。ある日、若旦那が殺害され、椿の証言で七桜の母親が逮捕されてしまう。七桜は正体を隠し、母親の冤罪を証明しようと椿の婚約者として高月家に入るが、執拗な姑(観月ありさ)のいじめに遭い、椿との子を流産したのを機に、家を出る。しかも、七桜は正当な「光月庵」の跡取りだったことを知る。

 9月23日放送の第7話では、3年が経過。七桜は、謎の資産家・多喜川薫(山崎育三郎)の支援で、和菓子店「花がすみ」をオープン。それは、和菓子職人・椿への宣戦布告でもあった。

「母親が店のために、裏で画策してきたことを知った椿は、嫌悪感を募らせます。また、父親殺害の真相のカギとなる椿の記憶はよみがえるのか。七桜と再会した椿は、思いを告げられるのか? 椿と多喜川の七桜に対する想いが複雑に絡み合ってゆくのです」(テレビ誌ライター)

 加速する愛憎劇は、ますます「わたどう」ワールドに視聴者を引き込んでいきそうだ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop