アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/10/04 18:14

恋愛運アップや商売繁盛に!開運祈願の「盛り塩」のやり方

ライフ
2020/10/04 18:14

 飲食店の入り口などによくおいてある「盛り塩」。日本では、奈良時代頃から幸運を招き入れる縁起物としての意味で使われるようになりました。

 勘違いをしている人もいますが、盛り塩に除霊効果はありません。盛り塩はその場を清め、神棚などへのお供え物として、毎月1日と15日の神様の日に新しくするという風習もあります。

 盛り塩をするときは、添加物が混じっていない、天然の粗塩を使います。紙などで円錐形の形を作り、そこに塩を入れて固めます。

 白いお皿が一般的ですが、恋愛運を向上させたいときにはピンクの皿にのせ、東南に置くのがオススメ。金運アップを狙うなら黄色の皿にのせ、西に起きましょう。仕事運なら赤い皿にのせて東に。緑の皿は心を落ち着かせてくれるので、寝室などによいでしょう。

 盛り塩を捨てるときは、水と一緒にシンクやトイレに流せばOKです。盛り塩は悪いエネルギーを溜めるといわれているので、料理に使ったりバスソルトに使ったりするのはあまりオススメしません。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop