加藤浩次が力説した「妻にサプライズプレゼントを贈るデメリット」

 お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が10月1日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBS)に出演し、妻にサプライズでプレゼントを贈ることのデメリットを語った。

 今年で結婚19年目を迎える加藤は夫婦仲に関するトークの中で、結婚記念日などの特別な日に食事へ行くことはあるものの、その際にプレゼントを贈ることはないという。普段、妻から「これ買っていい?」と聞かれて購入するパターンはあるとしながら、自分からプレゼントを渡さない理由について説明した。

 7年ほど前、加藤は仕事でヨーロッパに出張した際、妻へのプレゼントとしてバッグを購入したが、「(妻は)1回も使ってないからね。それを見て、そこからもう…(買わなくなった)」とのこと。以降は加藤が選んだものを渡すのではなく、妻自身が欲しがるものを購入するようになったという。

 加藤は「サプライズ(プレゼント)より、ちゃんと使えるモノの方が良いんだよ」と述べ、サプライズプレゼントには相手の好みをしっかりと見極めるセンスが必須だと熱弁。「それ何回か失敗したら効率悪いし、お金の無駄だって、うちの奥さんも思うもん」とも語り、本当に妻が望むものをピンポイントで購入するスタイルのようだ。

「加藤の主張する“サプライズプレゼントの効率の悪さ”については、ネットでも『サプライズで贈って相手の心にちゃんと刺さるケースって、そう多くないですね』『ごもっとも。たいして欲しくないものを喜んでるフリをしなきゃいけないのもキツい』『サプライズはする側の自己満でしかない』といった共感の声が見受けられました。相手が心から気に入るかどうか分からないモノに大金を費やすぐらいなら、本当に欲しがっているモノを指定してもらった上で購入した方が、確かに失敗はありませんよね」(女性誌ライター)

 とはいえ、たまにはサプライズプレゼントをもらって驚きたいのも女性の心理。それで欲しい物が合致すれば、喜びは何倍にもなるのだが…。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング