アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/10/19 07:14

“人より先を行く”ための習慣とは?

ライフ
2020/10/19 07:14

 人より“一歩先を行きたい”と思うのは人間の性。このコロナ禍は、人として社会人として、どれだけレベルアップできるかが試されている気がしてなりません。そのためには、具体的にどんなことをすればよいのでしょうか。

 ビジネスコンサルタントの大塚寿さんの著書「25歳からの社会人力 『会社から放り出されない人材』になる42カ条」(PHP研究所刊)には、一分野で月に2~3冊の本を読み続ければ、3年でオーソリティになると書かれています。時間があるからと手あたり次第に本を読むのではなく、何か一分野に限定して読み漁ってみるというのもいいかもしれませんね。

 とはいえ、インプットだけではレベルアップ、とくにビジネススキルは伸びませんから、アウトプットも心がけましょう。ブログに書く、YouTubeで語るなど、何でもOKです。

 コロナ禍での在宅時間を有効活用して、ぜひレベルアップするための習慣を身につけてください。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop